顎関節症の主な症状
お口の症状
- 顎の痛み
- 口が大きく開けられない
- 顎から音が鳴る
- かみ合わせに違和感がある
- 口を完全に閉じられなくなる時がある
全身の症状
- 不定愁訴
- 肩こり
- 頭痛/めまい
- いらいらする
- 腰の痛み
- ふらつき
- 耳鳴り、痛み
どんな医療機関にかかっても悩みが改善されないなど、お困りのことがございましたら、一度当院でご相談下さい。
「顎が痛い」「口が開きにくい」「音がする」などから、慢性的な全身疾患(頭痛・肩こり・耳鳴り)など症状としてみられます。これは、顎の関節や、顎を動かすときに使う筋肉などに異常が起こっているためです。
頭痛や肩こりが、顎の関節やかみ合わせの異常から生じるものだということを、患者さんご自身では気づきにくく、慢性的に悩まれている方も多いです。
当院では総合歯科診療を行い、顎関節やかみ合わせの治療を行っております。
顎関節症の原因とは
どんな医療機関にかかっても悩みが改善されないなど、お困りのことがございましたら、一度当院でご相談下さい。
歯と歯の異常なズレを確認、改善し、お口の周りの筋肉・顎の関節に調和していくことです。
歯を失う原因の1位と2位は歯周病とむし歯です。
歯周病やむし歯にならないようにするために、予防と治療はかかせません。
それでは、予防と治療だけを行なっておけば良いというわけではなく、実は、歯を失う原因の3位は「かみ合わせ」の異常によるものと言われております。
例えば同じ歯ばかり詰め物が取れたり、痛みが出たりなどの経験がある方もいらっしゃるかと思います。1本の歯の治療がうまくいかないことが、根本的なかみ合わせのズレによる可能性もあるのです。
全体の歯が均等に噛んでいる状態からバランスが崩れてしまい、強く当たる歯とそうでもない歯が出てきてしまうことをかみ合わせが悪いと言います。このバランスを治すことが大切です。
バランスが不均等の場合、同じ歯ばかり力がかかり、酷使され続けます。
などが起きてくる可能性もあります。
この状態の治療が、歯の神経を取る、抜いたりする、といった後戻りのできない治療をする他なくなってしまいます。
異常なかみ合わせの原因は多くありますが、その一つに過去の治療が原因となっている場合もあります。
例えば、今まで詰め物や、被せ物を使って治療をした際に、「なんかかみ合わせが高いな」「いつもと違うな」と感じたことはなかったでしょうか?
その違和感に慣れてしまい、何の問題もないように感じてしまうことも多いのではないでしょうか?
この1本の歯がかみ合わせの原因になってしまうこともあります。
もちろん他にも原因はたくさんあります。
かみ合わせについてわからないことがあれば、お気軽にご相談下さい。
このような症状がある方は、一度ご相談下さい。